お住まいの美観と耐久性を維持するために欠かせないのが、外壁や屋根の塗装です。
しかし、本当に大切なのはそれだけではありません。建物全体を保護し、寿命を延ばすためには、屋根や外壁以外の「付帯部」にも目を向ける必要があります。
千葉県船橋市に拠点を置く「株式会社百年企画」は、この付帯部へのこだわりと、お客様に寄り添う丁寧なサービスで、地域の方々から高い信頼を得ています。
付帯部とは?その重要性と百年企画のこだわり

付帯部とは、建物を守る縁の下の力持ちです
付帯部とは、屋根や外壁以外の部分で、軒天(のきてん)、雨樋(あまどい)、破風板(はふいた)、鼻隠し(はなかくし)、雨戸、戸袋、水切り(みずきり)など、建物の細部にわたる重要な箇所を指します。
これらの部分は、一見すると目立たないかもしれませんが、建物全体の防水性や耐久性を保つ上で非常に大切な役割を担っています。
付帯部の塗装が重要な3つの理由
付帯部の塗装は、外壁や屋根と同様に、紫外線や雨風のダメージから建物を守るために不可欠です。塗装を怠ると、以下のようなリスクが発生します。
- 劣化の進行: 木材でできた破風板などは、塗装が剥がれると雨水が浸み込み、腐食やシロアリ被害の原因となります。金属製の雨樋や水切りも、錆びて穴が開くことで雨漏りを引き起こす可能性があります。
- 美観の低下: 外壁が綺麗でも、付帯部の色あせや剥がれが目立つと、建物全体の印象が悪くなってしまいます。
- 建物の寿命短縮: 付帯部の劣化は、やがて建物本体の構造的な問題につながり、大規模な修繕が必要になることもあります。
株式会社百年企画では、付帯部の重要性を熟知しており、外壁や屋根だけでなく、これらの細部まで一切妥協することなく、丁寧に塗装を施します。
材質や状態を正確に見極め、最適な下地処理と塗料を選ぶことで、それぞれの付帯部が持つ本来の機能を最大限に引き出し、建物を長持ちさせます。
株式会社百年企画が千葉県船橋市で選ばれる3つの理由

熟練職人による丁寧な施工と充実のアフターケア
株式会社百年企画の最大の強みは、熟練の塗装職人による自社施工です。
お客様のお住まいに合わせた最適な塗料を熟練職人が直接現地調査で選定し、丁寧に施工します。下請け業者に丸投げすることなく、すべての工程を自社で管理するため、高品質なサービスと手厚いアフターフォローが実現します。
工事完了後も、毎年台風シーズン後には無償で点検・補修を実施。長期的な視点でお客様の住まいを見守り、安心を提供してくれます。
地域密着型の安心サービスと細やかな配慮
地域に根ざした事業展開を行う百年企画は、お客様との信頼関係を大切にしています。
工事前には必ず担当者がご近所へ粗品を持って挨拶に伺い、近隣トラブルを未然に防止します。また、現場管理を徹底し、職人の教育にも力を入れているため、安心して工事を任せることができます。
さらに、24時間365日対応の問い合わせ体制を整えているため、急な雨漏りや予期せぬトラブルにも迅速に対応してくれます。
幅広いサービスと柔軟な対応力
株式会社百年企画は、外壁塗装や屋根塗装だけでなく、住まいに関するあらゆる悩みに応えるプロフェッショナルです。
内装リフォームや水道トラブルの対応など、幅広いサービスを提供しているため、何か困ったことがあれば「百年企画に相談すれば大丈夫」という安心感があります。
また、お客様の理想を形にするために、カラーシミュレーションによる色決めや、材質・部材に合わせた塗り分けなど、きめ細かな対応が可能です。火災保険の適用に関するアドバイスも行っているため、予期せぬ災害による被害にも適切に対応してくれます。
百年企画の施工事例:付帯部もしっかり塗装!

外壁塗装を検討されているお客様の中には、「家の顔である外壁は綺麗になったけど、細部の仕上がりがイマイチだった」という経験を持つ方もいらっしゃいます。
しかし、株式会社百年企画では、お客様に心からご満足いただくため、細部への徹底したこだわりを持って施工に臨んでいます。
ここでは、付帯部まで美しく生まれ変わった実際の施工事例の一部をご紹介します。
雨樋や軒天も新築のように輝く塗装事例
築20年の住宅の事例です。長年の紫外線や雨風にさらされ、色あせや剥がれが目立っていた雨樋や軒天が、外壁の色と調和するよう丁寧に再塗装されました。
特に、劣化が進んでいた軒天は、下地処理から念入りに行い、カビの発生を抑える塗料を使用。見た目の美しさだけでなく、耐久性も格段に向上しました。
お客様からは「外壁だけでなく、今まで気になっていた雨樋や軒天までピカピカになって、新築の頃を思い出しました」とのお声をいただきました。
破風板・鼻隠しに高耐久塗料を施した事例
特に劣化しやすい破風板や鼻隠しは、丁寧な塗装が不可欠です。この事例では、外壁塗装と合わせて破風板・鼻隠しにも高耐久性のシリコン塗料を施しました。
古い塗膜を完全に除去し、ひび割れ部分を補修した上で、熟練の職人が均一に塗り重ねていきます。これにより、雨水の浸水を防ぎ、大切な木材を腐食から守ることができました。
お客様からは「細部まで本当に丁寧な仕事で、百年企画さんにお願いして本当に良かったです」とのお言葉を頂戴しています。
戸袋・雨戸の錆びをなくし、滑らかな仕上がりにした事例
戸袋や雨戸は、金属製の場合、錆びが発生しやすい箇所です。この事例では、まず丁寧に錆びを落とし、下地材をしっかりと塗布しました。
その上で、滑らかで美しい仕上がりになるよう、丁寧に塗装を重ねていきました。経年劣化で開け閉めがしにくくなっていた雨戸も、塗装によって動きがスムーズになり、機能面も改善しました。
これらの事例は、百年企画が掲げる「付帯部へのこだわり」を具現化したものです。私たちは、目立たない部分だからこそ、丁寧な作業がお客様の住まいを長く守ると信じています。
良くある質問(Q&A)
Q1:付帯部とは具体的にどの部分ですか?
A1:付帯部とは、軒天、雨樋、破風板、雨戸、水切りなど、屋根と外壁以外の部分を指します。
Q2:付帯部の塗装はなぜ必要なのですか?
A2:付帯部は外壁や屋根と同様に、紫外線や雨風にさらされているため、劣化を防ぎ、建物の寿命を延ばすために塗装が必要です。
Q3:付帯部だけを塗装してもらうことはできますか?
A3:付帯部のみの塗装も承っています。しかし、外壁や屋根と同時に行うことで、足場の設置費用を抑え、全体的な美観を統一できるため、同時に実施することをおすすめしています。
まとめ
大切な住まいを長く、快適に保つためには、外壁や屋根だけでなく、付帯部のメンテナンスが不可欠です。
株式会社百年企画は、その付帯部にこそ熟練の技とこだわりを注ぎ、お客様の住まいを細部に至るまで丁寧に守ります。地域に根ざしたきめ細やかなサービスと、困ったときにいつでも頼れる柔軟な対応力で、安心と安全を提供してくれるでしょう。
百年企画代表あいさつ

「弊社は職人、技術に特化したリフォーム会社です。お客様のご要望に真摯に向き合い、最高品質のサービスを提供することをお約束します。」
会社名: 百年企画
住所: 千葉県船橋市高根台4-23-19 東海ビル高根台3階-B号室
☎ 0120-39-0358(受付時間: 月〜金 9:00〜17:00、土日祝休)
ウェブサイトからのお問い合わせ
まずは、お住まいの状態について、お気軽にご相談ください。百年企画が、お客様に最適な診断とお見積もりをいたします。